初のブログ開設。
いやはや、まさかこんな運びになるとは思わなかった。
ねずみ先輩の勧めで始めたものの、さてさてどうなるやら。

ブログ自体、何の意味かも分からず、パソコンはもっぱら文書打ち込みと簡単な表の作成のみに使用し、時折、調べ物をする時にネットを開くぐらいだったのに。
それで充分満足、と言うか、仕事上必要なければ使いたくない代物だった。

功罪相半ばす。
パソコン、携帯電話、ネットの普及で様々な恩恵に浴しながらも、どれほどの人間が犯罪に巻き込まれ泣きを見たことだろう。
そんなニュースを目にする度に憎々しいぐらいに思っていた。
意に反し、憎々しいそれらを日々使っている自分を棚に上げながら、だが。
結局は使う“人間”が悪いのだが。

兎にも角にも、この機会を、この場を、自分の想いがそのまま文章に反映されるようその練習だと考えて、今後、キーボードに自分の言葉を打ち込んでみたい。
自分なりの人生の物差しを持って想うがままに。
まあ、自分自身を一刀両断することがないよう気を付けよう。
嫌気が差したらいつでも止めよう。
その時は、ねずみ先輩、すいません。
予めお断りしておきます。

ブログ書き込み初回の感想。
何か自作自演の劇を観客自分一人だけが観ているような妙な心持ちである。
融通が利かない石頭の人間の文章、やはり、固い。
回を重ねる毎に幾らか文章が熟れ、人間的に丸くなれれば幸いである。
初回はこの辺で。

コメント

ねずみ一代
ねずみ一代
2007年2月3日14:15

☆先輩、ブログの開設誠におめでとうございます。
って私が無理やりお願いして始めて頂いたのですが・・・。
☆先輩の文章はやはり一本筋が入っていて良いですね。
是非ご自身も楽しみながら気軽に気まぐれに更新していって
下さい。楽しみにしています。
あ、それから是非プロフィールの方もお時間あるときにでも
是非入力の程よろしくお願いします。

朴念仁
スター
2007年2月3日15:29

ねずみ一代先輩、ありがとうございます。
そうですね、楽しんで好き勝手にやってみます。
自分のガス抜き、ストレス解消と考えながら。
タイトル変えてみました。
ネームも変えてみましたが、最初の登録のものと二重になってしまいました。
簡単に消去できるのであれば教えてください。
このままでも結構ですが。
プロフィールですか、分かりました。
早々に入れ込みます。

nophoto
サラリーマンカラテ
2007年2月3日17:59

押忍 ご無沙汰してます。☆さんのブログがリンクされて早速拝見してます。会津の良い所どんどん紹介してください。楽しみにしてます。私は最近道場に足が運べずイメージで自分の構え方など模索中です。共に頑張りましょう。押忍

nophoto
増田響鬼
2007年2月3日19:00

押忍!私も観てしまいました・・私は空手のネタに詰るとライダー(ヒーロー物)でごまかしております・・・(反省)

nophoto
ねずみ一代
2007年2月4日0:08

タイトル変更了解です。ページのリンクタイトルも今日中に早速変更したいと思います。早々にサラリーマンカラテ先輩や増田響鬼先輩のコメントまで・・凄い反響で私もうれしいです。

nophoto
浜通り山沿いの住人
2007年2月4日9:10

☆さんブログ開設おめでとうございます。
今後の書き込み、楽しみにしております。

nophoto
正義の目方
2007年2月4日13:17

☆様ブログ開設おめでとうございます。
私はもっぱら読む専門なので面白いネタ楽しみにしております。

朴念仁
スター
2007年2月5日12:44

いやー、皆さん見てるんですね。
ありがとうございます。
いろいろと変な事を書き込むかと思いますが、
ご指導のほどお願いいたします。
ねずみ先輩、ご面倒おかけしました。

nophoto
ひろ
2007年2月5日17:01

☆先輩 ブログ開設おめでとうございます。
博識な☆先輩が、どんなことを書いてくれるのか楽しみにしております。
今年は週1回稽古に参加するのが目標です。道場で見かけたら、ビシビシご指導ください。

nophoto
坂下道場
2007年2月5日17:07

☆先輩、遅れながら自分も拝見させて頂きました。
ブログの開設によって、何か会津支部に活気が出た様な気になります。この流れで人も増えるといいな・・・。
今後も楽しみながら細くても長く続けられる様がんばって下さい。押忍!

朴念仁
スター
2007年2月6日17:34

ひろさん、坂下道場さん、ありがとうございます。
書き込み文は、人からの受け売りを都合良いように脚色しているだけです。
また下手な書き込みを掲載しました。
率直なご意見があればよろしくお願いします。

nophoto
タマ
2007年2月8日11:28

スター先輩、こんにちは。
いつもお世話になっております。
遅ればせながらブログ開設、真におめでとうございます!
ねずみ一代先輩のブログ同様、楽しみに拝聴させていただきます。
HP読み上げソフトを利用しているので、書き込みも拝見するのも全て音声です。なので、誤字脱字・読みにくい箇所などあると想いますが、どうぞご容赦下さい。
また道場にて御指導宜しくお願いいたします!
暖冬とは言え、朝晩は凍てつく日もあります。
先輩も御自愛されてお過ごし下さい!
文才の全く無いタマですが、また書き込みさせていただきます。
                押忍!

朴念仁
スター
2007年2月9日15:29

タマさん、ありがとうございます。
只今、書き込みが滞っていますが、近日中に公開します。
そうですね、暖冬でも昔で言う股引きが離せない歳になりました。
爺臭いですが、寒さが身に応えるようになりました。
こちらこそよろしくお願いします。

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

  • 早速 ねずみ一代 (2月26日 14:46)

最新のコメント

この日記について

日記内を検索